革のキーホルダー体験

2008年05月07日

hocus pocus+さんで、革のキーホルダー作り体験をしましたキラキラキラキラ


まず『革』の色を何種類かある中から選んで体験開始ムフッ

 
革のキーホルダー体験

ナメ革と赤、2種類の革を選びましたUP



刻印するモチーフはクローバーにしましたクローバー



ナメ革の色が変わっていくのが楽しみ音符






今週の『革のキーホルダー』も楽しかったなぁUP


他にもパスケースやペンケース、ポーチを作ってみたいキラキラ


なんでも、ご主人のために名刺入れを作られた方もいらっしゃるとか・・・


手作りのプレゼントって素敵ですよね~プレゼント




同じカテゴリー(1日体験)の記事画像
レザークラフト
花かごしま2011
コーア館で
わたし*キレイ[Life]
『大地真央トークショー』
『ゲキ×シネ』体験
同じカテゴリー(1日体験)の記事
 レザークラフト (2011-09-18 09:01)
 花かごしま2011 (2011-05-03 16:55)
 コーア館で (2010-05-01 21:32)
 わたし*キレイ[Life] (2010-03-07 12:40)
 『大地真央トークショー』 (2009-09-27 22:07)
 『ゲキ×シネ』体験 (2009-09-04 00:01)

Posted by shuwacchi at 20:38│Comments(6)1日体験
この記事へのコメント
素敵ですね!!
皮の手作りって チカラがいると聞いたことがありますが、どうですか??
ワタシも挑戦してみたいです(*^-^*)
Posted by RR at 2008年05月07日 22:13
はじめまして、こんにちは。
昨日はコメント、ありがとうございました♪

革の加工ってむづかしそうです(((゚ω゚)))ドキドキドキ・・
でも楽しそう♪
色が変わるの楽しみですね(^w^*)
Posted by みかみか at 2008年05月08日 13:18
Rさんへ
ありがとうございます(^ー^)

チカラより勢いが必要な気がします!

講師の方は、気さくな方で、体験は1人でもできましたよ~。

ぜひぜひ体験してみてくだ~い(^o^)丿
Posted by shuwacchishuwacchi at 2008年05月08日 18:13
みかさんへ
こちらこそ、コメントありがとです(^-^)

革の加工は、いろいろな道具があって楽しかったですよ~。
フェルトのほうが難しいかも・・・

色・・・どんなになるかな~♪
Posted by shuwacchishuwacchi at 2008年05月08日 18:17
こんばんは〜♪


アミアミ動物園に、


ハウココさんに…


革のホルダーヽ(o^∀^o)/



すごく、行きたくなりましたo(^-^)o
雑貨屋さん☆



今度ご一緒しませんか?o(^-^)o
Posted by チロル at 2008年05月08日 21:44
チロルさんへ
こんにちは(^o^)丿

雑貨屋さん、沢山あって楽しいですよね~。

ぜひ、ご一緒させてくださ~い(^-^)
Posted by shuwacchishuwacchi at 2008年05月09日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
革のキーホルダー体験
    コメント(6)