スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

『てづくりドルフィンマーケット』に行ってきま した♪

2011年10月30日




今日は、あいにくの雨雨


ですが、てづくりドルフィンマーケットは賑わってました


マイブームがレザークラフトだから、気になるのは革製品


母子手帳入れが欲しいんだけどなぁキラキラ


やっぱ、革の母子手帳入れはなかったDOWN


もう、自分で作るしかないピカッ


てづくりドルフィンポートで、刺激を受けて帰ってきましたラヴ






お腹が空いたので、ドルフィンポートの『ファータ』で、人気No.2とNo.4のパンを買って帰っていただきましたコーヒーバーガー  


Posted by shuwacchi at 13:54Comments(0)興味津津

『iso iso』でランチ

2011年10月30日

従兄弟家族と、ランチしに行ってきましたUP


ずいぶん前だけど汗


目の前には桜島!


最高のロケーションです


お店は、半個室のような座敷があり、子供連れでもゆっくりできました





サラダバーは、温野菜中心で体に優しいグッド


スープは、具沢山!





私は、お肉をチョイス♪


ボリュームのお肉の上には、お野菜たっぷり


パンor白米or黒米が選べます


また、連れて行ってもらお♪
  


Posted by shuwacchi at 09:37Comments(0)ランチ&グルメ

革って楽しい♪

2011年10月22日




お友達のパティちゃんにお願いしていた革のキットキラキラ


国分山形屋のMoNoフェアで購入してもらいました財布


縫うだけで完成なのクラッカー


カードケースが出来る予定ですにっこり


市内の山形屋MoNoフェアのワークショップで作ったカードケースは、デジカメケースとして使ってますチョキ


自分でいろいろ作れたらいいんだけど、結構道具が必要だから、少しずつ道具を増やしつつあります。


明日まで『まきの』がセールだけど、今回は革の道具はセール除外品なんだよねDOWN





とりあえず、必要なマグネットだけゲットしてきましたグッ


年に一度の革の道具もセールの時には、忘れずに『まきの』に行かなきゃ汗
  


Posted by shuwacchi at 09:40Comments(2)ショッピング

一眼レフ用デジカメケース

2011年10月02日





以前作ったデジカメケースを見た従兄弟に頼まれた一眼レフデジカメ用ケースが完成しました(^_^)v







革は、monoフェアのワークショップでお世話になった講師の『MATSUMOTO』先生にお願いして、素敵な革が手に入りましたチョキ














なにせ初心者初心者マーク



ワークショップでは、先生が教えてくださるし、キットはほぼ縫うだけだったのに、革の裁断って難しいひょえー


なのに、ケチって必要な分しか革を購入しなかった私うるうる



そして、革用の工具って、お高いんですよね困ったな


デジカメ用に使用したジャンパードット(スナップ)も1個では販売してないし、それを取り付ける工具がめちゃくちゃ高かったし、取り付けも難しいひょえー


いろいろ考えた末、マグネット式のスナップを購入UP


悪戦苦闘の末、思ってた以上に素敵に出来ましたパチパチ


しかし、もう作りたくないやべー






  


Posted by shuwacchi at 19:28Comments(0)レザークラフト